遊びと仕事のグラデーション by Yu Endo

電子楽器づくり大好き!遊びと仕事の間に生きる遠藤祐のブログ

【部屋中プラレール】弱点を克服して3階建て大き目レイアウトに挑む! の巻

【部屋中プラレール】弱点を克服して3階建て大き目レイアウトに挑む! の巻

プラレールの細々としたレールは数百円とさほど高いわけではないので、ついついポチってしまいがちです。

うちの今のプラレールで足りないものは下記2点。

1.橋脚の数が少なく立体化できる面積が小さい。
2.直線レールが少なく大きなレイアウトを組む際に、カーブレールを繋げて延ばすため蛇のようなニョロニョロな状態になりがち。

これらを改善するために、いくつか追加しましたよ。

購入したもの

ブロック橋脚

IMG_8618

立体化するためには不可欠な橋脚。1袋に6個入っています。

IMG_8617

3セット×6個=18個。
これだけあればそれなりの立体化ができます。

2倍直線レール

IMG_8623

2倍直線レールは1セットに4本入っているので、3セットで12本です。

しかも長さが通常の直線レールの2倍なので少ない本数で大きいレイアウトにできます。

けど、メリットはそれだけではないです。
立体化した際に橋脚はレールの継ぎ目に配置する必要がありますが、その数を節約することができます。同じ橋脚の量でも広い面積を立体化できます。

ニュー坂レール

IMG_8621

既に1セット持っていますが、3階にシームレスに繋げるために購入しました。

それでは開封します。

Unbox!

IMG_8625

これだけあれば、充実した3階建てが作れそうです。

試しに3階建てを作ってみた

それでは早速つくってみます。

っと、3階建てレイアウト建造中に現れた怪獣

IMG_8628

白黒ネコの碁石(ゴイシ、通称、ごっぷ)

プラレールに寄りかかりつつ毛繕いをしてくれ、見事に橋脚をなぎ倒します。

IMG_8630

面白かったのかテスト走行していた山手線にもちょっかいを出す始末。

そんな苦難を乗り越え完成したレイアウトがこちら↓

IMG_8636

上からだと分かりづらいですが3階建てですよ。

IMG_8637

寄ってみた図。これは楽しい!

IMG_8642

実際に走らせてみました。

今思うと折角3階建てなのに、レールが層になっているのは2階と3階部分のみなので、次回作る時はちゃんと3層にしたいですね。

また、直線で大きくできるようになったので、再度カメラを車載して撮影してみたいです。

About The Author

株式会社ソニックウェアファウンダー / 代表取締役CEOYu Endo
SONICWARE inc. Founder & CEO / I can't help making instruments!! 三度の飯より楽器づくり!

Leave A Reply

*

Comment On Facebook