遊びと仕事のグラデーション by Yu Endo

電子楽器づくり大好き!遊びと仕事の間に生きる遠藤祐のブログ

【子鉄の聖地】鉄道博物館を巡礼してみる の巻

【子鉄の聖地】鉄道博物館を巡礼してみる の巻

秋葉原に父親の会社があったので、アキバにあったころの交通博物館には、よく遊びに行ってました。

秋葉原にあった交通博物館は、鉄道に関する展示がメインなのですが、「交通博物館」という名の通り、自動車や飛行機など交通に関するものは色々と展示されていました。

意外と飛行機の展示フロアが好きだったんですけどね。

さてさて、交通博物館が鉄道博物館として大宮に移動したのは知っていましたが、特別遊びに行く理由もなく今に至っておりました。

ただ、最近、うちの次女の子鉄化が著しく、近所で見ることのできる、山手線と湘南新宿ラインと都電ばかりではつまらないと思い、鉄道博物館の門を叩くこととなりました。

東池袋ICから博物館まで30分程度でした。

IMG_9117

駐車場は広いです。ただ、一般駐車場の入り口入ってすぐの辺に止めてしまうと、鉄道博物館のエントランスまで結構歩くことになってしまうので、要注意です。

IMG_9123

エントランスでは早速数台の電車に会えます。

もちろん中にも入ることもできました。

IMG_9127

こんな車輪だけの展示も。見る人が見れば、味わいもあるのでしょう。

IMG_9128

博物館の入り口はスイカを使って入るのですが、持参したスイカの場合は、入場前に1000円で入場権利を購入し、スイカにその情報を書き込みます。

子供はスイカを持っていないので、入口ゲート前の自販機で、一時的に使用できる入場カードを購入します。

まずは、ミニチュアの電車に乗りました。

IMG_9132

手前のミニチュア新幹線がそうです。

IMG_9140

内部の様子。

先頭車両と終端車両は、上記の写真のようになっています。

IMG_9155

屋根の上はソーラーパネルでしょうか?

IMG_9142

子供2人と大人1人だと、2名用の席に乗ることができます。

お昼はもちろん、駅弁

駅弁の販売所が2箇所あります。

また、駅弁を食べることのできる展示車両もありますので、駅弁を購入し、電車の中で食べることができます。

こういう昼食も楽しいもんです(^^)v

IMG_9147

子供たちは可愛い鉄道博物館の巾着に入っている弁当。

IMG_9151

中身は、ちょっと微妙w

IMG_9156

巾着は可愛いです。

私は、

IMG_9149

米沢の「牛肉どまん中」です!
中身は、

IMG_9152

牛のしぐれ煮とそぼろ。ご飯の量もそれなりで、大人の男性にはもってこいの弁当かも。

IMG_9153

あとは、カツサンドも買いましたよ。

IMG_9162

小鉄は昼ごはんもそこそこに、次に見るところを吟味??中?

そして、そんな子鉄が一番テンション上がったところは、

IMG_9163

ぉおー!っとさけんでおりました。

IMG_9164

やはり、ここ。

定番ですよね。2Fからの眺めが恰好良すぎます。

IMG_9170

展示されている車両は、結構内部に入ることが出来ます。

IMG_9178

汽車のタイヤと背比べ。。。しようと思ったら座った。

IMG_9182

IMG_9187

新幹線。サイコーです。

私にとっては未来の乗り物でした。

新幹線の客車の中

IMG_9189

結構広いですね。

キレイに保存されていて、有難いですね。30年後にもまた同じところ見てみたいです。

IMG_9184

昔の特急列車って色使いが素敵です。

なんでこの色なんだろう。。。と、思ってしまいますが、ほんと素敵です。

おわりに

午後2時くらいには子供たちの眠気が限界になってしまうので、午前中から遊びに来ました。

しかし、敷地が広く、展示物もものすごく多いので、とても数時間で全てを見ることはできませんでした。

30分程度で家からこれるので、また気軽に遊びに来たいと思います。

About The Author

株式会社ソニックウェアファウンダー / 代表取締役CEOYu Endo
SONICWARE inc. Founder & CEO / I can't help making instruments!! 三度の飯より楽器づくり!

Leave A Reply

*

Comment On Facebook