遊びと仕事のグラデーション by Yu Endo

電子楽器づくり大好き!遊びと仕事の間に生きる遠藤祐のブログ

【部屋中プラレール】単線で行ったり来たりはこう作る。Uターンレールと1/4直線レールを使う!

【部屋中プラレール】単線で行ったり来たりはこう作る。Uターンレールと1/4直線レールを使う!

 

今回は単線(上下線で共通の線路)でも終端部分をUターンするレイアウトにすることで永遠と行ったり来たり出来るようにしてみましたよ。

 

購入したもの

Uターンレール

UターンするならUターンレールでしょう。っということで、ポチりました。
が、後に別にこのレールを使わなくてもUターン出来ることに気づきました。

IMG_0718

IMG_0719

 

1/4直線レール

1/2直線レールの存在は知っていましたが、1/4もありました。

IMG_0720

しかも、このレール、よく見ていると

IMG_0721

結合部が凹凸レールと、凹凹レール、凸凸レールの3種類入っています。

このレールを用いることでUターンが可能になります。

 

おまけ、クリスマスに小鉄(娘)が頂いた旭山動物園号

親戚から小鉄に「旭山動物園号」を頂戴しました。

IMG_1284

 

草原のサバンナ号

IMG_1280

 

鳥たちの大空号

IMG_1281

 

極寒の銀世界号

IMG_1282

こういうご当地の電車も面白いですね。

 

おまけ2、お年玉として小鉄に頂きましたリラックマ山手線

こんなのあるんですね。

IMG_1494

リラックマの山手線です。

IMG_1495

2両目はドアが開きます。

IMG_1496

開いたところ。

IMG_1497

ドアの開閉は屋根のスイッチで行います。

IMG_1498

緑の山手線。いいですねぇ。

 

Unbox!!

さて、レールたちの開封の儀を執り行います。

IMG_0726

IMG_0727

Uターンレールを組み立てると↓のように結構急なUターンになります。

IMG_0728

で、このUターンレールのジョイント部をみてみると

IMG_0729

メスメスです。

これを普通のレイアウト中に組み込みたければ、

IMG_0730

こうやって、1/4レールのオスオスレールが役に立ちます。

 

レイアウト全景

全景。長いです。肝心のUターンレール使用部分は娘に隠れてしまっています。(^^;

IMG_1460

Uターンレールは、以前紹介した自動ポイントレールをMANUAL設定で使っています。

IMG_1468

真ん中に大きめのループ橋があります。

IMG_1463

そして反対側の端にはUターンレールを使わずに、Uターンさせてみました。

IMG_1464

ここで、1/4レールのオスオスが活かされております。

IMG_1465IMG_1466

 

ループ橋からは5段の高さのジェットコースターをニュー坂レールを使って作っております。

IMG_1469

IMG_1470

IMG_1471

IMG_1489

ジェットコースターの先でUターン

IMG_1474

 

動画です!

今回は猫あまりいないですw

 

ジェットコースター部分のみ

About The Author

株式会社ソニックウェアファウンダー / 代表取締役CEOYu Endo
SONICWARE inc. Founder & CEO / I can't help making instruments!! 三度の飯より楽器づくり!

Leave A Reply

*

Comment On Facebook