遊びと仕事のグラデーション by Yu Endo

電子楽器づくり大好き!遊びと仕事の間に生きる遠藤祐のブログ

【ロゴ信者】なにかやるならロゴを作らないと始まらない

 

ロゴ大好きです。

自分で作るのも、見るのも大好き。

デザインの学校や専攻だったわけではないのですが、昔から(良し悪しはさておき)、自分が主導できるプロジェクトのロゴは、勝手に作っちゃう。

もう、それが楽しいんです。

 

会社のロゴタイプ。

ソニックのSの上に勢いがある感じと、ウェアのWの右上「突き抜けてやるぞ」っていう伸ばしっぷりが好き。Wは右上だけでなく、右下部分もちょっとだけ下に角を伸ばして、タメを作っている感じです。

このWの貯めた上で飛躍する感じが好きで、スタジオブーンのワークショップにも使ってます。

ワークショップでぐぐっと力をつけて、ジャンプ!ってイメージです。

boonWS

吹き出しっぽくしているのは、ブーンのロゴと統一感を出すために。(手抜きじゃないよw)

これがブーンのロゴ。このBマークを書くために当時スケッチブックに何回も手書きで書いて、最終的に上手くいったのをイラストレータでトレースして微調整しました。

Bマークがアンプなイメージで、ズンズンっと音を発信しているイメージ。

 

このズンズンって音がでている感じがブーンのイメージと考えているので、今度新企画でやろうとしている、ゆるゆるイベントのロゴにも登場させました。

Dすたナイト

Dすたってなんだ?って感じですけど、Dスタジオの略です。

同じように20周年記念のときにTシャツ作ったんですが、それも音が出ているイメージを20thの2にくっつけてます。

ウサギと猫はブーンの公式キャラクター。最近あまり登場していませんが。。。

 

スタジオブーンのイベントではフォントに頼っている部分も多くw

アコースティックの弾き語りイベントは、素敵なフォントにそのまんま助けられている感じ。

SOUND WARSというスタジオライブイベントも過去に何回か開催しており、それも素敵なフォント+フィルタって感じです。

SW14PhotoAlbum

過去に発売した機種に付いていた付属ソフトのロゴ。

meme

これは、基本はSonicwareの会社のロゴタイプのノリを踏襲しつつ、ディストーションで音が歪んでいるような波形を重ねています。

 

私の場合は趣味みたいな感じで作っていますが、いつも感じるのは、ロゴタイプを0ベースから作れる人ってすごいなーということ。

フォントは奥が深い。

いつかはチャレンジしてみたいです。

About The Author

株式会社ソニックウェアファウンダー / 代表取締役CEOYu Endo
SONICWARE inc. Founder & CEO / I can't help making instruments!! 三度の飯より楽器づくり!

Leave A Reply

*

Comment On Facebook